

ホットモバイリーの門田(かどた)です。ホットモバイリーでノベルティグッズの営業を担当して15年になります。ノベルティ製品は様々な業界でお使い頂いておりますが、その中でもご注文が多いのが、学校や塾の皆様からのご注文です。節目節目での記念品として作成されたり、行事やイベントで参加者や主催した皆さんの想いでの品として作成される事が多いようです。
また、最近では学校の統廃合で無くなってしまう学校の思い出の商品としてノベルティを作成されたりもします。楽しい思い出だけではなく、辛く悲しい事でも、学校生活を共にした仲間との思い出の商品として、グッズ作成は行われているようです。小学校や中学校はもちろんですが、警察学校や航空や船舶の専門学校、ペットのしつけを専門とする学校など、本当に色々なお客様からご注文を頂きます。
我々の仕事は、『皆様の想い』を『グッズという形(製品)』にする事です。どの製品を製作して良いか分からない場合でも、皆様の『想い』を大切にし、製品をご提案させて頂きます。
今回は、①学校別ノベルティの最新動向、②行事別ノベルティの最新動向、③学校・塾で良くご利用頂くノベルティ一覧の順でご紹介していきたいと思います。
幼稚園・保育園では、記念品やグッズの製作は保護者の皆さんからご連絡を頂く事が多いです。ご卒園や謝恩会のグッズ製作の担当になられるご苦労は大きいですよね。
何を製作するか決まっていない場合でも、制約条件として、数十個単位の比較的小ロットで製作できる製品で、比較的低予算(1個数百円程度)で、園児の皆さんが身につけられる製品という条件はどのお客様にもあるようです。WEBサイトに掲載の無い製品でも営業担当がご要望をお伺いし、幾つか製品をご提案させて頂く事も実際良くございます。お気軽にメール、お電話でご相談ください。
パッケージ(包装)も工夫されるお客様が多いです。「卒園おめでとうございます」のシールを貼ったり、一言メッセージを添えたり。製品は作りたいけれども、デザインができる人がいない場合、ご希望の製品の写真やイメージ画像を当店にお送りください。
例えば幼稚園の制服のデザインを印刷したアクリルキーホルダーを製作されたお客様は、実際の制服の写真を当店にお送り頂き、当店のデザイナーが制服のデザインデータをかわいく作成させて頂きました。卒園記念品としてのアクリルキーホルダーは当店ご利用実績でもナンバーワンです。
また、ネックストラップも幼稚園・保育園で良くご注文頂く製品の一つです。教職員の皆さんや保護者の皆さんが防犯用として、統一したネックストラップを作成される事が多いです。オリジナルネックストラップの製作はホットストラップで行っております。最後に、卒園グッズとして製作される場合、例年1月~3月は、年度末に近づく程ご注文が混みあいますので、お早めのご連絡をお願い致します。
小学校からのノベルティ製品のご注文は、全ての学校の中で最も多いです。ご注文頂く方は、教職員の皆さんはもちろん、周年記念品等は校長先生から直接ご相談頂く事も多いです。
また、フェスでご使用頂く製品は、保護者(PTA)の皆様からご相談頂いております。どの様な製品を製作されるか、既に決まっている場合の方が少なく、だいたいのご予算とご納期を伺い、対象となり得る製品を営業担当がご紹介させて頂いております。
製作される製品が、WEBサイトに掲載されていない商品となる事も多いです。ある都内の小学校様には、大切な周年記念行事の記念品として、重厚感のあるメタルキーホルダー(WEBサイト掲載なし)を製作させて頂きました。WEBサイトに掲載のない製品の場合でも、見本のご提出や御見積書の作成は可能です。
また最近の傾向として、学校様でオリジナルキャラクターをお持ちの学校様が多くなっていると感じております。これまでであれば、校章を印刷したノベルティ製品が多かったのですが、最近は学校様のオリジナルキャラクターを使用したグッズが多く製作されております。子供達にも浸透しているキャラクターかと思われますので、思い出に残る、末永く使えるグッズとして最適ではないでしょうか。
小学校のノベルティ製品としてご利用頂く製品は、ラバーストラップや交通安全を目的としたリフレクター(ランドセルに取付可)、アクリルキーホルダーが多いです。
製作を希望される何らかのデータがございましたら、多くの場合当店で完成品のデータ作成作業はできます。営業担当までご相談ください。
中学校では、文化祭や部活動等の学校行事でご利用のノベルティグッズ製作が多くなってます。無料で配布される場合も、有料で販売される場合もあるようです。部活動でのご依頼の場合、保護者や生徒の皆さんからご注文頂く事が一般的です。
全校生徒がお使いになるノベルティ製品の場合、PTAの保護者の皆様、教職員の皆さんからご連絡・ご相談を頂きます。
部活動(なぜか吹奏楽部の皆さんから多くのご注文を頂きます。。。)で、メンバーの一体感を高める為に製作されるノベルティのナンバーワンはアクリルキーホルダーです。一致団結の文言や部活の名前の印刷されたキーホルダーを良くご注文頂いております。
また、フェス等で配布したり、販売したりする場合、学校のオリジナルキャラクターを使ったラバーストラップも人気です。
オリジナルキャラクターのデザインは恐らく生徒さんの力作だと思います。市販できるのではないかと思えるような素晴らしいデザインの事も良くあります。
全校生徒への配布は、やはり交通安全グッズである反射製品(リフレクター製品)が多いです。中学校になると自転車や電車通学も多くなるからではないかと思います。ある中学校のPTA様からは、生徒様がデザインされた交通安全の印刷リフレクター1,200個をご注文頂きました。また、別の中学校様は、町のオリジナルキャラクターが印刷されたリフレクターリストバンドをご注文頂きました。とても有名なキャラクターでお使い頂く生徒さんにも気に入って貰えるのではないかと思います。
中学校からのご注文は、新年1月~3月に多くのご注文を頂きます。当店の工場がございます中国の長期休暇(春節)がございます関係で、1月後半から2月初旬の稼働が停止します。ご希望のご納期でお届けできない場合がございます。お早目にご相談頂けますと助かります。
高校や高等専門学校でのノベルティグッズは、『より自分達が欲しいもの。こんなものを作ってみたい。』という製品が多くなっています。中学校まではアクリルキーホルダー等定番のノベルティグッズが存在するのですが、高校ではアクリルキーホルダーはもちろん、それ以外の様々な商品をご採用頂いております。ここでは実際に高校生を対象にご注文頂いたグッズの事例を幾つかご紹介します。
①西日本の高等学校の先生が、生徒さんへの卒業記念品としてフライトタグをご注文頂きました。タグは英語で卒業する生徒さんに向けた素晴らしいメッセージが添えられていました。
②西日本の高等学校のバレーボール部の顧問の先生より、部員の皆さんが利用するラバーコースターのご注文を頂きました。デザインは生徒さんがされたのでしょうか。大変格調の高いデザインになってます。このコースターは、配布される時の事も考え、台紙も封入されてます。
③アクリルキーホルダーは多くの高等学校様からご注文頂いております。チアリーディング部の生徒さん、農業系の高等専門学校の皆様等。ユニフォームや学校の校章を印刷される事が多いようです。
大学でのノベルティグッズのご注文は、大学内の特定の学部、図書館、広報室、美術館等の部署単位でイベントや広報活動を意識してご注文頂く場合や周年記念品としてご注文頂く場合が多いです。
恐らくサークル等でもご注文頂いているかと思いますが、大学の場合生徒さんの個人名でご注文頂く事が多いようで、当店でなかなか状況を把握できておりません。
広報や来校者用のノベルティグッズは、より実用的な製品を作成されている事が多いです。付属病院の先生方がデザインされたリフレクターやマイクロファイバークロス、大学様の広報キャラクターのデザインを使用したラバーコースター等です。
大学様からのご注文で、これまで当店とお取引が無い場合には口座開設のご連絡を頂く事が多いですが、こちらも営業担当が問題無くご対応させて頂きます。また、製作料金のお支払につきましても、原則学校様からの直接のご注文の場合、御校のお支払基準(お支払ターム)でご請求書による後払いが可能です。その他ご契約面で必要な書類のご提出につきましても、営業担当までお気軽にお問い合わせください。
ホットモバイリーでは様々な学校様からのご注文に対応しております。各都道府県の警察学校、航空や調理等専門分野をお持ちの学校様、ペットのしつけを専門に行う学校様等、様々な学校様からノベルティグッズのご依頼を頂いております。
卒業記念では、学校の名前を出さずにスローガンやモットーのみを印刷されたカラビナを、体験イベントでの入校予定者へ配布されるグッズには、おいしそうな料理の並んだアクリルキーホルダーのセットを製作されたりと、個性的な製品が多いのも特徴です。
ホットモバイリーのオリジナルグッズの多くは、既にある製品に印刷するのではなく、色や形、デザインなど全てオリジナルで作り込む製品です。営業担当とのやり取りの中でデザインの質を上げてゆくことが多く、1回のインターネットの注文で完結する製品と比較すると、メールのやり取りにかかる手間は少し多くかかってしまいますが、できあがった製品はとても格調高いものになります。
受験を目標とした塾様からのご注文は、圧倒的にアクリルキーホルダーのお守りが多いです。お守りのデザインはお客様が製作頂く場合と、だいたいのイメージをお伺いし、当店で製作させて頂く場合の両方ございます。これまでの経験を元に、当店でデザインをご提案できる場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。
お守りのご注文はどうしても年明け1月に集中してしまいます。例年1月末から2月初旬にかけまして、当店の製品を製作しております中国の工場が春節の為お休みとなります。この関係でご納期に間に合わない事が何度かございました。できるだけお客様のご納期に間に合うように製作させて頂きますが、お客様におかれましても、できるだけ早目のご検討、ご注文をお願いできればと思います。
また、塾の本部様からのご注文の場合、会社登録等の作業は必要かと思います。こちらも問題無くご対応させて頂きますので、営業担当までお気軽にお問い合わせください。
周年記念や卒業記念など、ノベルティグッズを学校や塾で行う行事別にご紹介します。これまで実際にあったご注文をもとにしております。
周年記念での記念品は、配布の対象が全校生徒になる為、製作数量も多く、担当の先生方のプレッシャーも大きいかと思います。またその行事の性質上、校長先生から直接ご依頼頂く事も多くございます。
決められた予算内で、できる限り高級感のあるものを、児童・生徒さんの役に立つ物をとお考えの先生方が多いです。当店では、WEBサイトに掲載されていない製品も含め、数種の製品をご提案させて頂き、先生方のご意見を伺いながら最終製品を決定してゆく事が多いです。WEBサイトでは公開できない見本も多数ございます。ご検討からご納品まで、2〜3ヶ月程度みて頂けると余裕を持った製作進行が可能です。
製作進行が正式決定するまで、費用はかかりません。仕上がりイメージ図やこれまでの製作実績品のご紹介は無料でやらせて頂いております。基本的にお客様から逐次ご連絡頂かない限り、当店から無理な営業は一切しておりません。お気軽にご相談ください。
周年記念品は全校生徒に配布する性質上、学校の校章や学校・地元のオリジナルキャラクターを利用した記念品になる事が多いです。また通常、50周年などの周年数、学校名を印刷します。学校様によっては、製品に記念の台紙を封入しオリジナル感を向上させていらっしゃいます。ある西日本の学校様からは、周年記念品として小学校の公式キャラクターを用いた、交通安全リフレクターチャーム(圧着)をご依頼頂きました。台紙のデザイン案を含めご提案させていただきます。
また、最近では学校の統廃合も多くなっている為、なくなってしまう学校の生徒様向けに思い出の品としてグッズを製作される事もございます。過去には学校を象徴するオブジェを模したラバーストラップにメッセージを入れた製品を製作させて頂きました。
卒業という次のステップに羽ばたく最後のステージの記念品として、学校様により様々なグッズを製作されております。
小学校や中学校では、学校公式キャラクターを持っていらっしゃる学校も多く、そのような学校様では、公式キャラクターをグッズのデザインにされております。たとえば、東日本の中学校様では学校の公式キャラクターを使ったラバーストラップを卒業記念品として製作されました。製品を包装する袋に入れるオリジナル台紙も製作され、卒業記念品として印象に残るノベルティグッズとなりました。
高校、大学、警察学校等では羽ばたくという意味合いでフライトタグや大人が身につけていても違和感の無い高級カラビナなどに卒業生へのメッセージを印刷されるお客様が多いです。卒業記念品は担当の教職員、教官の皆様及び、PTAの保護者の皆様のいづれのお客様からもご相談を頂きます。全くどのような製品を製作するか決まっていないので、過去の製作事例を見ながら相談したいというような内容でも承っております。東京及び大阪近郊のお客様は営業担当が実際にお伺いし、ご説明させて頂く事も可能です。
尚、当店の製品は全て中国国内で生産しております。1月後半から2月前半にかけ、現地祝日が2週間程度ございます為、製作できない期間となりなす。お早目のご検討・ご連絡を頂けますと幸いです。
合格祈願グッズのナンバーワンは、お守り型アクリルキーホルダーです。毎年圧倒的な人気があり、多くのご依頼を頂いております。
合格祈願のグッズは学習塾の職員の皆様から頂く事が多いです。中学受験もしくは高校受験を控えた小学生や中学生を応援する為のグッズとして製作されております。
特に最近では、合格祈願の想いを形で表現できる様に一緒にデザイン案を考えて欲しいというお客様からの要望も多いです。
当店では、経験豊富なお客様担当者が、過去の製作事例や、最新の生成AIのデータを元に、できる限りお客様の希望に沿うデザイン案をご提案させて頂きます。例年、新年はデザイン作成のご依頼が混み合います。また、当店の製品は全て中国国内で生産しております。
1月後半から2月前半にかけ、現地祝日が2週間程度ございます為、製作できない期間となりなす。お早目のご検討・ご連絡をお願い致します。
学園祭・文化祭・フェス・各種学校行事でもオリジナルグッズを製作頂いております。無料配布よりも販売用として製作されるお客様が多いようです。学園祭やフェスでは実行委員会や広報部の方から、学校行事では部活の顧問様やPTAの保護者の方から製作のご相談を頂く事が多いです。
どの様な製品を製作するのか既に決まっている事も多いです。良くご注文頂くデザインは、フェスや学園祭、学校のマークを印刷した製品です。学校公式のキャラクターをお持ちの場合、キャラクターを製品にご利用頂いております。
部活や同好会での製作の場合、既にお持ちのデザインを製品にされる事が多いようです。製作される製品も様々です。定番のラバーストラップやアクリルキーホルダーはもちろん、高級カラビナも人気です。
学校行事に関連する製品製作におきましては、製作料金のお支払につきましては、基本的にご納品後のご請求書に基づく後払いで問題ございません。会社登録等必要な書類のご提出もさせて頂きます。
専門学校や各種学校(ペット向けの学校)等でオリジナルグッズ製作をご利用頂いております。来校者の皆様に、学校案内と共にグッズを製作されてお渡し頂いている事が多いようです。製作されるグッズは定番のアクリルキーホルダーをはじめ、ラバー製品等も製作頂いております。
グッズのデザインは素材をお送り頂ければ、当店で製作させて頂きます。デザインが苦手なお客様でもご注文頂ける体制をとっております。
同窓会で配布もしくは販売頂いているオリジナルグッズも製作させて頂いております。高校・大学の同窓会様からのご注文が多いです。地元や学校のキャラクターを使った製品も多いですが、同窓生へのメッセージを印刷された製品もご注文が多いです。また同窓会HPへのQRコードを印刷されたり、実際に同窓会の場でご利用頂けるノベルティを想定し、名前をノベルティに書けるようにしているお客様もいらっしゃいます。
販売用の製品は台紙も綺麗に作成頂き、高級感のある製品に仕上がっております。アクリルキーホルダーやラバーキーホルダーは定番品として人気が高いですが、それ以外の同窓会オリジナルグッズを紹介させていただきます。
ラバーコースターは同窓会の席でその場で利用できるグッズとしてご注文頂いております。マイクロファイバーメガネクロスはデザインの印刷ができますので、同窓生へのメッセージや同窓会WEBサイトへのQRコードを印刷されております。貴重な時間を割いてお集まり頂いた参加者の皆様に気に入って頂けるグッズとなりますよう、私たちも最大限ご協力させていただきます。
部活や有志の間で製作されるオリジナルグッズも製作させて頂いております。アクリルキーホルダーのように小ロット1個から製作できる製品も多く、気軽にご注文頂いております。中部地区のチアリーディング部の部員の皆様からはユニフォームのデザインを印刷したアクリルキーホルダーの製作をご依頼頂きました。
例年2月~3月は年度末の為、繁忙期となりご希望のご納期にお届けできない場合もございます。お早目のご連絡をお願いできれば幸いです。